みんなの投資競馬ブログ

10年プラス収支者を輩出したAIデータ分析【シン・競馬新聞】の開発者ブログ

天皇賞秋2017の回顧

滅多にない不良馬場で行われた2017年の天皇賞秋は結果的に実力馬が直線で凌ぎを削るレースとなり見応えのあるレースだった。

宝塚記念で惨敗したキタサンブラックは終わった説もでた中での復活となり強さを再確認した勝利。これだけG1レースをいくつも勝った実力馬であっても上手くことを運べなければアッサリと負けてしまうことも教えてくれた。このクラスになると調教では問題なく見えてしまうこともあり判別は容易ではないようだ。

調教といえば2着のサトノクラウンも判別が難しい馬。メンタル面が与える影響は大きいだけに上手くシグナルを受け取れるようなものがないか、これから仮説を立てて検証していくようにしたい。

ここ2週、高速馬場とは反対の性質といって良い馬場で行われたため過去のデータは生かしにくかった。やはり、体力を消耗するレースの方が着差はつきやすく、こういった重い馬場なら能力の序列がつきやすいため馬券検討はラクになるだろう。特に本命馬券であれば力のいる馬場の方がイメージがつきやすくなり勝負もしやすくなる。

馬場が変わると活躍する種牡馬にどんな影響があるのか。おそらくディープインパクトとの差が縮まり色々な種牡馬に活躍する余地がでてくるのではないかと考えている。